鳥・撮り・BIRD

鳥・撮り・BIRD イメージ画像

77EDⅡ

このところ、新しい組み合わせでAFBORGのテストをしたりで、撮影した画像の処理が追い付かなくなっていましたそこで取り敢えず、撮りためた画像の中から何点かピックアップして載せました先ずこちらはヤマセミ狙いの時にポイントに突然現れたキジバトです結構良く撮れたので
『◇撮りためた画像◇』の画像

重たくてしばらく使用していなかったBORG77EDⅡを引っ張り出しました。この鏡筒に付属していたヘリコイドを外し、笠井トレーディングのマイクロフーカス接眼部を付けて現場へ!2番ポイントに来ましたOlympusに装着すると35mm換算で1020mmの焦点距離になりますので、約30m離
『◇BORG77EDⅡでカワセミ撮り◇』の画像

旅立ちの準備をしているのか、港内にはスズガモなどの多くのカモ類が集まっています季節外れの雪模様でしたが、カモ類最後のシャッターを押しに行ってみましたカルガモは砂袋の上でのんびりしていますが、その周りで多くのスズガモが餌を探していました先ずは♂です♀ヒドリ
『◇油川漁港のカモたち◇』の画像

今週は、BORG77EDⅡとE-M5 MKⅡを組合せ、35mm換算で1000mm相当の焦点距離でカワセミが来るのを待ち構えました朝日がカワセミポイントNo2に差し込み始めた午前7時半ころ、ついにカワセミが現れましたしばらくあたりをキョロキョロした後、No2の奥の枝に移動餌を探しながら徐
『◇今週のカワセミ・・8◇』の画像

そろそろ幼鳥が育っている時期かなと思い、新城にある上堤に行ってみましたこの場所はサギ類が子育てのために集まる市内唯一のコロニーです写真の橋梁の向こう側にある尖った松のあたりに巣が集中していますここまでの距離は500mm以上あるかな?77EDⅡに1.4倍のテレコンバー
『◇新城上堤でゴイサギ◇』の画像

写真仲間の間では、カワセミが良く止まるポイントに、1番から反時計回りに5番まで番号を付けて情報交換していますところが今年のカワセミはこの番号にほとんど止まらないので、新しい番号が必要となりますこの子は1番の右奥にある5mくらいの木から出ている枝に止まるのが
『◇今週のカワセミ・・3◇』の画像

気温が30度近くまで上がった日曜日、午前中は2時間、午後は4時間ねばって撮ったカワセミです気温が上がってやっと活動が活発になり、かなり頻繁に見られるようになりましたそれでもこのポイントからダイビングした後、ほとんどこの木の陰の方に行ってしまいます距離にして
『◇今週のカワセミ◇』の画像

↑このページのトップヘ