少し前のことですが、10月中旬、2mほどの赤い実がなっている木に小鳥が群がり、コンコンと木を突く音がします
ヤマ2-98
近くに寄ってみたら、ヤマガラでした
ヤマ2-100
次から次へと飛んできて
ヤマ2-101
赤い実を咥えて高い木の上に飛んでいきます
ヤマ2-103
後程調べてみたら、この旨そうな実を着けている木は、イチイ(オンコ)の木で、赤い実は人間には毒だそうです
ヤマ2-105
よく見るとヤマガラの中には、赤い実の中から種だけを取り出し、その場で両足に挟んで嘴で突いて種の中の実を食べています
ヤマガラ3-201
従って木の下には種が取り出された赤い袋が散乱してます
ヤマガラ3-203
2週間ほど通い続けましたが、その間で、5本ある木の全部の実がなくなってしまいました
さらに驚いたのは、11月29日には、木の下に落ちていた赤い実の袋(ドロドロした果汁が入っています)も全てなくなっていました
一体、どんな鳥(動物?)が食べてしまったのでしょう??
ヤマガラ-31
次にヤマガラを見れるのは、2月の後半、写真のように雪が段々解け始めるころに、再び同じ現場に現れます
ヤマガラ-33
それにしても、このポイントには50羽を超すヤマガラが生息していて、楽しみなポイントです








ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
ダウンロード